レッドラズベリーの収穫始めました Raspberryの豆知識

ちゃちゃぶのハーブガーデンで 今シーズンのレッドラズベリー収穫始めました

サッと水洗いして 綺麗な状態のラズベリーを とりあえず

半分以上 冷蔵保存

少量小分け冷凍保存 しました

【ラズベリーの豆知識】

🍓バラ科・キイチゴ属 果実と葉に薬効があります

英語ではラズベリー フランス語ではフランポワーズ 

和名はヨーロッパ木苺(キイチゴ) または 西洋キイチゴ

3月4日の誕生花

花言葉は 謙遜 尊重される 愛情 嫉妬 後悔 うらやむ 同情 哀れみ 

     先見の明 幸福な家庭


🍓基本的には そのまま食べます 

そのままスムージーやシェイクに入れたり ジュースやジャムやソース 

ケーキやアイスクリームやティーに入れても美味しいです

出産に要する時間、出血、産後の母乳の出、生理痛など 妊婦、女性に良いとされています


🍓ラズベリーは ビタミンⅭ 亜鉛 カルシウム カリウム 鉄などのミネラル類を豊富に

含んでいます

特に 香りの成分の「ラズベリーケトン」という成分や食物繊維(ペクチン)や

ポリフェノールの一種のアントシアニン ビタミンEが多いです


🍓アントシアニンは 視力を高め 眼精疲労を改善させる働きがあります

また ラズベリーは高い抗酸化作用から 成人病や老化防止につながるとされています

ラズベリーの食物繊維はペクチンという水溶性食物繊維です

この食物繊維は 胃の中でゼリーのような形に変化して 胃腸の糖質吸収を抑えてくれます

また 満足感を高めるとか腸内の善玉菌を増やして活動を促進するなどの効能があるので

便通の解消やダイエットのサポート、アンチエイジングに役立ちます


🍓ラズベリーケトンは2002年に発見されたラズベリーの香り成分です

とうがらしなどに含まれるカプサイシンの3倍もの脂肪燃焼効果があります

また、メラニン色素を抑制する働きがあるので 美白効果も期待できます


🍓ラズベリーの葉は乾燥させて ラズベリーリーフティをハーブティとして

飲むのもオススメです カフェインレスで「出産準備のお茶」「安産のお茶」

として 古くから欧米などで 親しまれてきたほうじ茶のようなお茶です

このリーフティの主成分のフラガリンには 子宮や腰回りの筋肉を収縮させて

正常に保つ働きを促進します 

なので 骨盤、子宮の筋肉が強化され 陣痛を緩和してくれる働きが期待できます

また 子宮の収縮をサポートしてくれる効果があるので 分娩時間短縮も期待できます

逆に言えば 妊娠初期から中期には飲まないようにしましょう

妊娠8か月を迎えたころから 体調をみて飲むようにしましょう


🍓ラズベリーは育てやすい果樹です 丈夫で育てやすく 根から簡単に増えます

注意点は 細かいトゲがあるので 手入れや収穫の時には 気を付けましょう


以上 豆知識でした。

いろんな文献から情報収集しましたが 間違っている箇所がありましたら

ご連絡ください。調査して 訂正等ありましたら 掲載しますね。



0コメント

  • 1000 / 1000

ちゃちゃぶ -八軒ダイエットクラブ‐

ちゃちゃぶ‐八軒ダイエットクラブ‐の代表の陽子です。 本サイトでは、当クラブの活動内容をちょこちょこ公開していきます。 またこちらでは、ダイエットカウンセリングの予約受付、インターネットでのダイエット体験レッスンや指導なども案内しています。